Sunday, December 30, 2007

ご挨拶


1年があっという間に過ぎていきます。
2007年はCaseStudyShop新丸ビル店がオープンし、忙しいい1年でした。
たくさんの友人、関係各社のご協力の元、無事に過ごせた事を心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。

個人的には人と人との繋がりの大切さを強く感じた1年で、たくさんの方々に助けていただき、ご指導もいただきました。これこそが私にとっての最大の財産となり、人生を楽しく過ごせている源でもあります。
今後もたくさんの時間を使い皆様とコミュニケーションを深めていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。

2008年が皆様にとって良い1年でありますように。

三宅敬






Thursday, December 27, 2007

セールのお知らせ


CaseStudyShop新丸ビル店では、1月4日よりセールが始まります。丸ビル、新丸ビル共に同時開催、お買い得品盛りだくさんですので、是非ご来店下さい。

CaseStudyShop新丸ビル店 営業時間のお知らせ
12月30日 通常営業 11時から21時まで
12月31日 短縮営業 11時から19時まで
1月1日   休館日
1月2日   短縮営業 11時から19時まで
1月3日   短縮営業 11時から19時まで
1月4日   通常営業 11時から21時まで SALE初日

CaseStudyShop新丸ビル:03-3240-1950
e-mail: mail@casestudy.co.jp

Tuesday, December 25, 2007

ノグチコーヒーテーブル


23日の朝、モダニカO店長のヘルプで箱根まで納品。これまた絶景の別荘。傾斜地に建てられているので、窓からは見事な景色が広がります。そこにオリジナルのチェルシー2Pソファと、ノグチコーヒーテーブルをセッティング。かっこよく収まりました。

チェルシーソファ(2P):w1500 d840 h730 sh380mm/¥176,400-
ノグチコーヒーテーブル(ウォルナット/vitra製):w1280 d930 h400mm/¥255,150-

CaseStudyShop新丸ビル:03-3240-1950
e-mail: mail@casestudy.co.jp

Costoco


年末の買出しに横浜市金沢にある「Costoco」へ。いつもは幕張の店に行っていたのですが、近いところに行こうということで、金沢店へ。Costocoはアメリカから来た企業で、ホールセールが売りです。とてつもないでかい洗剤や、食品、自転車、バスケゴール、ROLEX、パソコンまで。。倉庫のような店内(倉庫だね)で楽しいですよ。年末の準備はここですね。 //チキンを買うのに大行列ができていた。


Monday, December 24, 2007

25階からの景色


家具屋さんは非常に忙しい季節です。この時期、年内に収めてほしいというお客様が非常に多いのである。気持ちはよくわかります。新年を迎えるにあたり新しい気持ちで迎えたいですからね。そんなわけで納品の毎日です。この写真は友人のW氏の新居からお台場の景色。芝浦にマンションを購入し家具を我社で揃えていただき、納品に出向いたわけですが、夜は初めて。「ザ東京」というべき景色が25階から広がります。このマンション40階建てで、25階部分にはバーもあるという高級マンションです。納品完了時にはブログ上でW邸のお部屋を紹介させてくださいね。 //納品続きで有馬記念買うの忘れたが、結果を見てホッとした私。。ハズレ。 

Saturday, December 22, 2007

PORTER MONOCLE


最近話題の「タイラー・ブリュレ氏」。B印YOSHIDAにPORTERxMONOCLEの商品を見てきた。雑誌では見ていたのだが、現物を見るのは初めて。機内持ち込み可能でサイズで、4個の付属バックがついてくる。ランドリーバッグがコンパクトにたためて、使いやすそうです。旅行の際は比較的荷物が少ない私には1週間分はいけるサイズ。昔はトランク片手に大荷物でしたが、出張で海外に行くようになってから、相当賢くなりました。ちょっと高いけどかなり使えそうです。B印YOSHIDAでは「MONOCLE」も売っていました。 //気がつけば今年は20回も飛行機乗っていた。


タイラー・ブリュレ:http://www.eggtimes.jp/people/g_tyler.html

Friday, December 21, 2007

読谷山焼 北窯 入荷


先週訪れていた沖縄から"読谷山焼"の荷物が届いた。今回も盛りだくさんのラインナップです。與那原工房のマンガンマカイなどは少量入荷です。松田米司工房、松田共司工房、宮城正享工房から仕入れています。鮮やかな色彩と、登り窯の力強さが伝わります。


*写真は工房で撮影。入荷商品と異なります。

CaseStudyShop新丸ビル:03-3240-1950




ROUND 100%COTTON


ROUNDさんは中目黒にあるT-シャツメーカー。最新のインクジェットマシーンで5枚同時にプリントがされていく、すごい機械が置いてある。そこの愛犬が「COTTON」(♀)のゴールデンレトリバー。かわいい表情して入り口まで迎えに来てくれるんですいつも。  オーナーににて甘党のようです。。


Thursday, December 20, 2007

Casa MEXICANA


これ賃貸マンションです。先日、スタンダードカリフォルニアのお手伝いで大田区西馬込にある「カーサメキシカーナ」へ。スタジオ?いえいえマンションなんですな。最上階を撮影でお借りしていたわけですが、ビル全体がガウディーの「カーサミラ」みたいになってるんですよ。ものすごい作りだけど、センスはいいんですなこれが。6階建てなのですが、エレベーターが無いのが残念。きつい。興味ある方は問い合わせてみては?家賃不明。。

かづ屋


目黒近辺にはラーメン屋が多いのですが、ここは結構行ってるかな。「かづ屋」は昔、モダニカで働いていた女子スタッフに教えてもらってから、からこれ何年か通っている。さっぱりした支那そばで麺がおいしいのです。おっさんになると背脂びっちりとかのスープはちょいと苦手。。ここはほんと好きな味だし、写真のとうり美しいのよ。まだまだおいしいラーメン屋開拓したいな。誰か教えて。
「かづ屋」:http://www.kaduya.co.jp/

Wednesday, December 19, 2007

HONEY DRIPPERS HP


学芸大学にある古着屋「HONEY DRIPPERS」のHPができました。ビンテージに強いいい店です。50'sの食器や小物も充実してるよ。早速覗いてみよう。 //昔買ったビンテージスウエットを引っ張り出して着たらツンツルてん。。


HONEY DRIIPPERS HP:http://www.honeydrippers.jp/

屋形船で忘年会


忘年会シーズン真っ只中。昨日はBEAMS SURF CLUBの忘年会で屋形船を手配。私の同級生が屋形船の船頭をやってまして、忙しいこのシーズンに都合を付けてくれました。前に乗船したのが5年くらい前でしたので、私も久々でした。品川を7時に出港しレインボーブリッジを通り、お台場まで2時間半の東京湾クルージング(2時間くらいはお台場に停泊)。なかなかいいものですよ。食事も刺身に天ぷらと盛りだくさんで一人1万円ほど。20人から1隻貸切できますし、掘りごたつ式で快適でした。BEAMS SCのメンバーも大満足であったと思います。今年はなかなかみんなで一緒に海へいけなかったので、文句を言われながら、楽しい時間を過ごしました。そして宴は2次会へと続いてゆく。。 //2次会で「若いって素晴らしい」と思った私。。


屋形船「船清」:http://www.funasei.com/


Monday, December 17, 2007

彫刻家 植木茂


日本の抽象彫刻のパイオニアの一人。植木茂さんは1935年ごろから一貫して抽象彫刻を作り続けた人物である。1950年代から60年代にかけては、アメリカン・アブストラクト展など海外で現代彫刻の代表として参加したり、1955年銀座松屋で開かれた「植木茂造形展」では、評論家達から「ゆうゆうとした美しさを示している」「フォルムの重厚さと素材の軽さが微妙なバランスを持っている」と絶賛された。そして鉄線の作品も有名で、このデザインをモチーフに我社の「Mid-century MODERN」では数年前に「植木茂展」を開きオリジナルの手ぬぐいを制作した。 この本は1987年に下関市立美術館にて行われた個展の図録である。


植木茂展 図録はMid-centuryMODERNで購入可能。
Mid-centuryMODERN : 03-3797-3700


Sunday, December 16, 2007

読谷焼 横田屋窯 本日入荷


読谷 横田屋窯の商品が本日CaseStudyShopに入荷して来ました。横田屋窯(ユクタヤガマと読む) 知花さんの作る商品は緑が綺麗で有名です。勝手にヨモギグリーンと呼んでます。年に2回程しか窯出しをしていないので、今回はとてもラッキーでした。知花さんの焼物は従来の北窯の商品とは違いエッジが薄く、軽いです。ロクロを回す時の、繊細なタッチが窺えます。4寸マカイを中心に揃えております。//ヨモギの青い味がチョイと苦手な私。


Casestudyshop新丸ビル:03-3240-1950




リーデル スパークリングハート


12月に入りリーデル"スパークリングハート"が売れてます。限定カラーボックスはほぼ売り切れ状態。ブルー、ブラックはまだ多少在庫がありますので、お問い合わせ下さい。


CaseStudyShop新丸ビル店:03-3240-1950




Saturday, December 15, 2007

清水圭監督作品"secondhand"


渋谷よしもと∞ホールで観てきました。前に海に行ったときに、Kさんからこの映画の構想を聞いていたので、とても楽しみにしていました。上映期間が1週間しかなく出張も重なったのですが、21時40分の回があったので、最終日の今日、仕事を終えて急いで渋谷まで向かいました。一つのスニーカーが繰り出す3人の人生模様。とても面白いお話です。ヨースケ@HOMEの音楽もマッチしていたよ。今回のこの映画は「よしもとDIRECTORS‐100」という企画で100人の芸人さんが監督する映画である。次回作は是非本編で観てみたいです。K監督!

「secondhand」
上映時間35分。監督・脚本:清水圭。音楽:ヨースケ@HOME。出演:千原せいじ、灘儀武、勝村政信、ちすん、中野久美子、ぼんちおさむ、香坂みゆき、ナレーション:YOU。
K432:http://www.k432.com/

なぜか入場券と一緒にオロナミンCと品川庄司の生写真がついてきた。意味がわからん。

Friday, December 14, 2007

日没は18時


日が長い。東京から来ると時間がわからなくなるくらい日が長い。写真は午後6時ごろこの夕日である。その分朝が遅いのだ、日の出は7時ごろ。そして今日、20時の飛行機で帰京。忙しくいろんな人とお話ができた有意義な時間でした。皆さん本当にありがとうございました。御世話になりました。ちょっと時間が足りなくて回りきれなかったところも。。手持ちで持ち帰った商品が今週末にCaseStudyShop新丸店に並びます。お楽しみに。

本日から陶器市


陶器市が12月14日から16まで開催中です。前日は早くもたくさんのお客様が下見に来ていた。残念ながらこの日はまだ購入できません。BEAMSさんのバイヤーT.Eさんの姿も見えました。さすが皆さんはるばる来るんですね。流石です。


MIX life-style


普天間基地の目の前に大きな店を構えるインテリアショップ「MIX life-style」。沖縄県で唯一、我社の商品を扱う卸先である。とにかく品揃えがすごい、東京でもこんだけ揃ってる店は無いんじゃないかな。店も大きく二階にはCAFE「Be」も構える。うちのセクレタリーデスクやWALL PLAMTSポスターも展示してありました。比嘉さん、突然ですみません。またゆっくり御邪魔します。とにかく品揃えは県内一、(ハーマンミラー、カルテル、アマダナなどなど)小物も充実しています。沖縄に訪れた際は是非寄ってみて下さい。


沖縄県宜野湾市新城2-39-8
TEL:098-896-1993

人間国宝"金城次郎"


沖縄の焼物の歴史は古く17世紀までさかのぼる。そして近代では"金城次郎"が有名である。沖縄返還の昭和47年"金城次郎窯"としてやちむんの里(読谷山焼の入り口付近)に構える。現在ではご子息が引き継ぎ、金城次郎の残した伝統を受け継いでいる。昭和60年には人間国宝に認定され、魚やえびをモチーフにしたデザインが有名。値段も高騰し非常に高価である。 読谷村共販センターにて。//怖くて値段を全く見なかった。


金城次郎(きんじょうじろう、1912年(大正元年)12月3日 - 2004年(平成16年)12月24日)は、陶芸家。国の重要無形文化財「琉球陶器」保持者(人間国宝)。沖縄県出身。

Wednesday, December 12, 2007

よなはらみよ


よなはらみよさんのHIZUKIに御邪魔した。やはりこの透明感はかなりセンスがいいガラスである。
2点ほど購入し、最近太陽生命のCMでも使われた、工房をパチリ。ここも親方(與那原正守)が作ったんでしょう。センスがいい人は何してもいいですね。流石です。

陶器市


読谷山焼、北窯は14日から陶器市です。それに合わせ各工房では準備が夜遅くまで続けられています。これが終われば工房も冬休みで若手は国に帰ったり、正月をのんびり過ごせるそうです。遅くまでご苦労様です。着々と準備も進み、商品の仕上げを入れて(バリとかをとる作業)、あとはお客さんを待つだけ。楽しみですね。
與那原工房 読谷山焼"北窯"

宮城工房のシーサー


守り神シーサーが宮城工房の屋根に誇らしげに立っていた。青い空に胸を張ってかっこよかった。宮城さんが焼いたのかな?

清天工房


沖縄は今日も晴天です。そして暑い。短パンになりました。この時期に短パン履くと足が白くて変な感じ。そしてガラス工房「清天工房」を訪ねました。ものすごい火力で真っ赤に焼かれたガラスが次々に変化していく。琉球ガラスはとても特徴的で、泡の入れ方がとても好きです。ここのガラス工房で3点ほど購入すると、「御土産で一つあげるよ」と工房の方が、「あっ、どうも」と一つ。一緒に来ていた義兄も「そちらの方もどうぞ」ちなみに義兄は僕についてきてくれて、何購入してないのだが、「いいんですか?どうも」。するとその方が私の顔を見て、「前にも来てるよね、覚えてるよ」と、「もう一個いいよ」、「へっ?じゃあすみません」、「そちらの方ももう一つどうぞ」。だんだん話が、別け判らなくなってきたけど、整理すると3個買って、4個もらったの。面白いです「島人」。ここだけが特別だな。。

伝統的スタイル


こちらがその"赤絵"。非常に美しく伝統的なスタイルです。中でも古くからあるスタイルに米司さんらしいアレンジ。いいですね。




松田米司作 読谷山焼"北窯"

松田米司 "赤絵"


松田米司さんが絵付けをしていた"赤絵"である。赤絵とは一度釜で焼いて下地を作る、このときは1200度の釜で焼く、そして"赤絵"を色付けし今度は800度で再度焼く。2回、3回と温度を変えて焼く。赤絵は温度が高すぎると消えてしまい、低すぎると発色が悪いという非常に繊細な絵付け方法である。その赤絵の商品を少しだけ別けてもらいました。かなりいいですよ。ただ生産数も少ないので貴重品です。お楽しみに。

1回焼いたものに、釉薬で絵付けをする、米司氏。

Tuesday, December 11, 2007

やちむん


夕方、読谷山焼「北窯」に到着。14日から行われる「陶器市」の準備が着々と進んでいました。今回もかなりのボリュームで商品がたくさん。先生方、皆さんにご挨拶し、恒例の與那原工房の夜の宴に参加。楽しい夜になりました。また明日、御邪魔します。

沖縄そば「てぃあんだー」


沖縄に着いたら、毎回同じルーティーンで沖縄そばを食べる。沖縄といったらそばです。実は沖縄そばはそば粉を使っていない。強力粉がベースで、腰の強い麺。これが個人的に大好きで、ついたらとりあえずそば。今回は那覇市新都心にある「麺処 てぃあんだー」。てぃあんだーとは方言で、手をかけて作られたものという意味らしい。自家製麺の腰の強いおいしい麺と軟骨ソーキがとてもおいしいコンビでした。


麺処 てぃあんだー:那覇市天久1-6-10 098-861-1152

営業時間:11:00より売切れ次第終了 (やるね)


沖縄 那覇空港


沖縄です。那覇空港に到着、気温摂氏26℃。暑いって言うか、夏日ですよこれは。羽田を出て2時間半後、来ていた服を全て脱いでT-shirtsになりました。南の島はまだまだ暑いです。国道58号線を北上し読谷を目指します。

Monday, December 10, 2007

ピーナッツ 「スヌーピー」


SNOOPYの作者チャールズ・シュルツは、1950年の「ピーナッツ」デビュー以来、約50年近く、資料収集からセリフの書き込みに至たるすべての作業を、たったひとりで続けたすごい人である。「ピーナッツ」は、複数のキャラクターが一話ごとに次々登場する漫画のスタイルを早くからとり入れている。まるで家族や友人のように個性的な「ピーナッツ」のキャラクターは、毎日の暮らしに独自のユーモアと特別な人生観をもたらしてくれる。そんな「ピーナッツ」の代表的キャラクターが「SNOOPY」。1967年にはアメリカ「LIFE」誌で特集が組まれたりしている米国民が愛すべきキャラクター。ビンテージのポスターとかソフビ人形とかコレクターが多い、写真はNEW ENGLAND 中曽根氏のコレクションである。私も数点持っているが、60年代にEVON社(石鹸メーカー)と作った石鹸置きが一番好きかな。



Sunday, December 09, 2007

"デニム"大戦モデル


私はかなりのデニム好きである。18歳の時ファッションの専門学校に通い、その同級生が古着屋でバイトをしていて、その時にビンテージデニムについてを教えてくれた。そこからかれこれ22年今でもデニムが好きで着続けている。そんなデニムでも時代によってはいろいろな歴史が垣間見れる。例えば同じリーバイスの501でも、40年代、50年代、60年代と流行と共にスタイルが変わり、履き方も違う。今回写真で紹介したのは40年代の通称"世界大戦モデル"だ。大戦モデル?デニムになぜ戦争が関係あるの?と思う人は多いと思うが、当時は戦争で物資が必要だったため、ボタンや糸など軍に供給を制限されていた、よってメーカーは工夫を凝らした製品作りを余儀なくされた。よって左側のリーバイスはペンキでステッチを表現し、ポケットはネルシャツに使われる生地を使用したりした。そして今では100万円近くする、ものすごく高価なビンテージとなってしまっている。(写真の物はレプリカ) 完璧な製品ではないのに皮肉な結果だ。しかし60年近く前の服がまだ現役で着れて、ファッションとしてもおかしくない"デニム"の存在は少し異常だ。だってそんな物聞いたことが無い。ファッション的には大体ダサくなったり、使えなくなったりするものだ。それがどの時代も普通にある存在。だから私は好きなのかもしれないな。たぶんこれからもっと好きになっていくだろう。  //20代の頃買った31インチを履くのにに四苦八苦する私。

Saturday, December 08, 2007

便利になったけど、




IPodの登場により、より快適になったポータブルミュージック機器。だけど気になることがある。それはバイクや自転車に乗りながら聞いてる人を多く見かける。我社にも多いのだが、運転しながらはさぞかし危険ではないだろうか?クラクションなど聞こえてるのかな?車を運転してるとただでさえバイクは怖く感じる存在。2輪車だから当然安定性は悪い、なおかつ音楽を聴きながら運転してる人にはより注意をはらう。今日もYahooニュースを読んでいたら、地下鉄の駅で、イヤホンをしていて後ろから入ってきた電車に気がつかず、頭を強打し死亡した事故が載っていた。大音量で聞いてたら周りの状況は把握できないよ。私はイヤホンやヘッドホンで音を聞いていると視野が狭くなったような錯覚を起こす。寒い海に入るときヘッドキャップを被るが、これも何か狭くなったような感じがして、恐怖感を覚える。私だけかもしれないが。。あくまでも快適にドライブするオーディオの一部なのかもしれないが、車とは環境が違いすぎる。とにかく十分注意して使って欲しいな。事故にあってからでは遅いから。 //IPodもいまだに使いこなせないけど、ITouchが欲しい私。たぶん無理。

Friday, December 07, 2007

"HAND NADE" X'mas gift show


モダニカSTUDIOで開催中の"HAND MADE"クリスマスギフトショー。サカモトキョーコ、オオツキイクミ、Lotta.、Pin、FCBD、dish、yutoro などなどたくさんの若手クリエーターの方が参加してくれてます。楽しいイベントです。是非、ご来場下さい。12月25日まで


モダニカ[ステューディオ]:03-3792-1961 

目黒区目黒本町2-15-4

ちょっとしたアイデアで、


最近は休みだというのに、海に行くわけでもなく、なんとなく過ごしてる。いつもの私なら忙しく動いているのだが、どうも気が乗らない。ま、こんな時もありますか。腹が減ってどうしてもカップヌードルが食べたくなり、7イレブンへ。"チリトマト" これだなと、そしてカップから"大嶺實清"作の器に移し、最近買った竹の箸で頂く。どうよ美味そうでしょ、工夫ですよ。たいした事してないけど。。固い麺が好きな私はあまり蒸したりせず、すぐ食べる。そんな昼ごはんでした。  //タイトル見て「アイデアって」と独り言をいう私。
                                                                                                 竹の箸はCSS新丸店で購入できます。
CaseStudyShop新丸ビル:03-3240-1950

Thursday, December 06, 2007

来週から沖縄


来週から"読谷山焼"の買い付けの為、沖縄へ行く。今年最後の窯出しで陶器市も開催される。12月の沖縄はまだまだ暖かい。22~23度くらいではないかな。さて今回もどんな商品が仕入れられるか楽しみです。年内にお店に並ぶと思いますよ。


6月の窯出しの際に撮影した"登り窯"

中目黒キッチン「パンチ」


中目黒に行くことがあれば、ここでお昼ご飯を食べる事とをお薦めします。食通のROUND松屋さんから教えてもらった、キッチン「パンチ」。ホッとする雰囲気と昭和43年開業という歴史があり、看板商品?の特大エビフライ。これはかなりのボリュームで味も最高。オーダーの仕方も個性があり、好きなおかずを3点選べる3点盛など、楽しいよ。とにかく腹がすごく減ってるときにいって欲しい。この「パンチ」の字もいいでしょ、昔の「平凡パンチ」(現在は廃刊)の文字と一緒。この日はメンチとカニクリームコロッケでしっかりいただきました。


キッチンパンチ:
http://www.shinkin.co.jp/meguro/shoukai/panchi/panchi.html
住所:東京都目黒区上目黒2-7-10
電話:03-3712-1084

Wednesday, December 05, 2007

子供たちとDisney PIXAR


11月の三連休に沖縄から兄夫婦と子供たちが遊びに来ていた。去年は「カーズ」、今年は「レミーのおいしいレストラン」、毎回DVDを購入しみんなで見ている。子供達と言うより、この私が一番見たいのかもしれない。両作品ともCGの凄さに驚かされる。まずは「カーズ」、これは車をテーマにしたお話だが、車好きな人ならそのリアルさに圧倒される事間違いなし。ボディに写りこむ風景とか、ホイールの輝き具合とか、完璧に再現されている。ちょっとだけだが声優で元F1レーサー「ミハエル・シューマッハ」がフェラーリ役で出てくる、なんてしゃれも利いている。恐るべきPIXARとジョン・ラセター監督。そして「レミーのおいしいレストラン」、米題で「ラタトューユ」?何でタイトルが違うんだろう?ずっと疑問に思っていました。本編を見たら納得、答えは是非見て下さい。このお話も最高でした、CGの技術はパリの街を見事に表現し、料理は実写に見えるほど鮮明。子供たちも楽しいんで見ていたし、内容も面白かったし大満足です。大人も楽しめるムービーですので、正月休みにでもゆっくり鑑賞してみては。

//「カーズ」に出てくるラモーンは59年式のインパラ、21歳の頃これに乗っていた私。

Tuesday, December 04, 2007

BE@BRICK 再入荷


好評で売り切れておりました、STITCH別注AG STARS BE@RBRICK2弾が再入荷。第一弾は"LOVE HEART"、 今回の第二弾はミッドセンチュリーデザインの巨匠、アレキサンダージラードが、1971年にデザインしたテキスタイル-「STARS」(スターズ)のテキスタイルパターンをイメージしたSTITCH別注のBE@RBRICK

今回も少量追加ですので、お早めに!


AG STARS BE@RBRICK 100% 全高 70mm 各1,575円(税込)

AG STARS BE@RBRICK 400% 全高 280mm 各7,140円(税込)

CaseStudyShop新丸ビルでも展開中です。勝手ながら予約はお受けできません。

CaseStudyShop新丸ビル店:03-3240-1950

"リーデル"スパークリングハート カラーズ


12月に入り、スパークリング限定カラーボックスセットを用意しました。ベルベット調の上質なパッケージでカラーは黒、白、グリーン、オレンジ、ピンク、ブルーの6色展開。各色限定ですので、お早めに御問い合わせ下さい。


スパークリングハート"クリスマス"セット ¥5、250- (リーデル スパークリングハート2個)



CaseStudyShop新丸ビル店:03-3240-1950


Monday, December 03, 2007

ロゴデザイン


この前、LOUS TAKEMI君のブログを読んでいて、「カルピスソーダ」のロゴについて書かれていた。あの水玉模様に赤い字で書かれた商品ロゴ。「確かに昔からこの感じだ」と思ったのだが、たぶん時代と共に少しずつ変化があったりするんだろうな。例えばコカコーラのロゴだって時代で微妙に色の変化があったり、ロゴの大きさが変わっていたりしている。でも全体のイメージは赤に白のド定番ロゴ。商品や企業のイメージさせる看板「ロゴ」、これ一つで扱う商品がイメージ出来るほど大きな存在。アメリカに行くと取っておきたくなる商品パッケージ、看板など沢山ある。「センスいいなー」思わずこう言ってしまう。うまく言葉で表せないけど、そう感じる。まじまじと「MODERNICA」のロゴを眺めるとバランスもよくかっこいいなーと思った。


MODERNICA[東京ショールーム] 03-3792-1950


LOUSブログ:http://blog.lous14.com/

Sunday, December 02, 2007

12月


12月2日日曜日、なんだか寒くて朝5時半に目が覚めた。窓から外を見たら、日の出前のきれいな朝焼けが見えたので、ブログ用にパチリと一枚。一日で一番寒い夜明け前。なんだか今年も忙しい12月になる予感がした朝でした。