Saturday, February 28, 2009

THANK YOU


毎日たくさんのアクセスで、月間アクセス数が8500件もあり、たくさんの方々に観て読んでいただいた事、本当に感謝しています。今月2月はこれが50回目の投稿です。たくさん書いてきたね。実はこの号で最終回となります。このブログをいつも見ていてくれた皆さん本当にありがとうございました。「毎回楽しみにしてるよ」と声を頂いて、一昨年辺りからは「毎日更新」を目標に精力的に書いてきました。ジャンルにとらわれず情報発信ということで書いてきましたが、たくさんの脱線もありましたね、すみません。。。ちょっと2,3日筆不精になると「ブログサボってるよ!」と電話が入るほど、私にとっては、ありがたいコミュニケーションツールでした。自由気ままに書いていただけでしたので、本当に情報発信できていたのかな。。。そして8年半在籍した「株式会社マシン・エイジ」を本日2月28日退職する事になりました。たくさんの人と出会い、たくさんの経験をさせていただいた事は私にとっての最大の財産であります。33歳で入社し私の30代は人生の大きなターニングポイントになり、全ての皆様に「感謝」の気持ちでいっぱいです。8年半の間の時間はとても貴重な物で、こんなにも充実した時が30代に待っているとは想像もできないほど重要な時間でした。そしてこの縁を大切にし、今後とも変わらなぬいいお付き合いをさせていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。そしてここから新たなSTEPを踏んでいきます。正直これから始まる時間は、楽しみでもある40代です。皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

「ブログは続けてよ」と声も頂き、これは自分も好きだし、続けようかなと。。。
今までと変わらぬスタイルで書いていきます。引き続き宜しく。
http://prayforwaves-headdip.blogspot.com/

Thank you for everyone! "Life is journey"

時間


過ぎ行く毎日の時間。子供のころの夏休みはあんなに時間があったのに、大人になるとなんて時が経つのがこんなに早く感じるのだろう。常に均等に流れている時間なのに。20代は寄り道しながら歩き、30代は駆け足で過ぎてゆき、40代はものすごいスピードでやってきた。これからの時間をどう使うかが重要な課題。そしてここからが本当の始まりかもしれない。そしてまだまだ続く道のりを作り上げてゆく途中でもある。

Friday, February 27, 2009

mid-century MODERN


青山骨董通りに12年お店を構える「ミッド・センチュリーモダン」。ヴィンテージファニチャーを買うなら外せないお店。程度の良さには定評があり、常にミントコンデションのビンテージが揃う。ほとんどが1点ものなので見つけたら即買いをお薦めする。ヴィンテージファンも多く訪れるので回転が速い。めったにお目にかかれないレアな商品も随時入荷。まずここを見て品定め。勉強になります。

mid-century MODERN 東京都港区南青山5-12-6 2F 03-3707-3700

MODERNICA


アメリカ ロサンゼルスに本店を構えミッドセンチュリーファニチャーのレプリカを中心にオリジナル製品を展開。米国内ではLA,CHICAGOにお店を構える。何度この土地を訪れて来ただろう。年2回ペースで多いときには年3回なんて事も。LAから1週間行って帰ってきて、また1週間後にはLA、なんて時もあった。たくさんの思い出と経験のつまった場所。日本では私ども、株式会社マシン・エイジが日本総代理店として東京、名古屋にショールームを展開。多くのファンで週末の目黒通りにある、モダニカ[東京ショールーム]は賑わう。ミッドセンチュリー家具を探すには外せないお店ですよ。入荷商品で頻繁に入れ替えをしてます。是非、ご来店あれ。

モダニカ[東京ショールーム」 目黒区鷹番1-1-3 03-3792-1950

モダニカ[名古屋ショールーム] 名古屋市中区栄3-18-9 052-243-1950

お気軽にお問合せ下さい。

CaseStudyShop新丸ビル


[ケーススタディショップ] 1950年代の「CaseStudyHouse」をイメージする店内に、ミッドセンチュリー期の国内外のデザインファニチャーやインテリア小物をそろえたお店。「モダンミックス」というテーマで日本の民藝からビンテージ家具までと幅広いラインナップ。1950年代はモダンデザインの全てが集約されたアメリカの黄金期。デザインの機能性、美しさを楽しめるお店です。JR東京駅、東京メトロ東京駅と直結なのでアクセスも簡単。

CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル4F  03-3240-1950

Thursday, February 26, 2009

丸の内の夕暮れ


きれいなお月様がビルの谷間から見えました。冬の空は澄んでてきれいです。寒いのはいやだけど。。。

NELSON DESIGN


モダンファニチャーのデザインを見ると細かいデザインが随所に盛り込まれている。例えばこの「GEORGE NELSON」タイプの取っ手なんかは機能性とデザイン性がシンプル。シンプルなデザインはモダンデザインの基本パターン。だけどバランスとセンス。ここですね。いや「センス」これだけだね。見習います。。。

衣替え


寒い東京の今日は4℃。今年一番の寒さです。雪もちらついていますが、急に真冬に逆戻りしていますが、こういう天気の変化が激しくなると春が近い感じがします。沖縄はすでに25度の夏日だそうです。早っ。 もうすぐ3月ですからね。2月は短いね3日少ないともの凄く短く感じます。そういうわけでまだ衣替えには全然早いんですが、春に向けて家具を衣替えで雰囲気を変えてみてはどうですか?こちらのサーリネンもかなり痛んでいた生地を明るいライトグリーンに張り替えたら新品のような雰囲気です。気分も一新、楽しくなりますね。どんなタイプでもご相談下さい。衣替えで模様替え。//インを踏んでみた。

Wednesday, February 25, 2009

New Balance


最近はハイテクスニーカーをほとんど履かないが、BEAMSの友人がプレゼントしてくれた「New Balance」最高の履き心地で昔「996」と言う品番を好んで履いていた。そしてこのBEAMS+別注の「NB」はベーシックなカラーにハイテク具合がちょうどいい。ありがとうございます。「NB」で長時間の移動とか快適さは絶品。//コーディネート習わなきゃ。。

イチャリバチョーディ 「読谷村」

読谷村(よみたんそん)は人口約3万8千人、面積は35.17k㎡(3,517ha)で、県下18番目名の大きさです。沖縄本島中部の西側にあって東シナ海に面し、県都那覇市より車で40分程度、北に28kmに位置する。 北は恩納村、東は沖縄市、南は嘉手納町に隣接します。村の概要についてはこんな感じで、読谷村には世界遺産もあります。「座喜味城跡」は15世紀の初頭、築城家としても名高い読谷山按司護佐丸によって築かれたといわれる。流線型の城壁は従来の角がとがった正方形スタイルとは違い、非常に複雑で美しい構造をしています。そして「読谷山焼」「北窯」とやちむんの里は観光名所と化していて、たくさんの来客で賑わっています。読谷村内には47の窯元があり、まさに「やちむんの里」なのです。人間国宝「金城次郎」窯もこのやちむんの里にあります。自然と穏やかな風土に恵まれたこの土地は、歴史も文化もいっぱいの地域です。沖縄に行く際は是非、読谷村を訪れる事をお薦めします。

読谷村役場HP;http://www.yomitan.jp/index.html

with-d by CaseStudyShop


CaseStudyShopのオリジナルプロダクツ「with-d」。DISNEYとCaseStudyShopのコラボ商品です。もう始めてからかれこれ4年ぐらいになりますかね。このクッションは1930年代の文房具ケースに使われていた絵型を元にハンプ生地に落とし込みクッションにしたもの。生地の選定やプリント色、デザインバランスと細かいところまでこだわって作っています。よく見ると「Donald duck」の顔が古いの分かります。そして「Mickey Mouse」も30年代のデザインがいいですよね。個人的には白目が無いこのタイプが好きです。そのほかにもシートパッドやハンガーなど楽しい商品がいっぱいです。是非、お店までお問合せ下さい。
with-d 「HOME SWEET HOME」 クッション ¥6,300-(税込)

CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 4F 03-3240-1950

.......RESERCH


毎回斬新なテーマで服作りを続ける「.......RESERCH」。昨年、スタイリストI氏のお誘いで展示会へお邪魔しオーダーした「MOUNTAIN RESERCH」の商品。スタイリストI氏のスタイリングでサイズも色も選んでいただいたのでかっこいいチョイス。そのI氏がスタイリングするとこんな感じ。ツイードJKオンライダースJK。「これでシャツにボウタイとかするんだよ」とI氏。なるほど凡人にはなかなか発想が出来ないですけど確かにかっこいいです。今後もいろいろと企画があるそうです「.......RESERCH」。次は何....RESERCHなのか。。。

WBC


盛り上がってきましたね「World Baseball Classic」。3月5日より予選東京ラウンドがスタートします。昨日も強化試合が大阪京セラドームで行われていましたが、まず今しか見ることが出来ない豪華メンバーです。そして加圧トレーニングジムBBVのトレーナーの友達が3月5日の第一試合、対中国戦のチケットを用意してくれました。しかもバルコニー席。テレビ観戦と思っていた「WBC」。嬉しいサプライズです。楽しみ。。。

m&m's ☆SD☆edition


最近は大手企業もこういうことに柔軟になりましたね。こちらは米m&m's社に注文して「STANDARD CALIFORNIA」のSDロゴをプリントした物。このような別注注文に受けてくれるm&m's社はエライ。日本でもチロルチョコが注文に対応してくれるようです。皆さんやりますね。現在「☆STANDARD CALIFORNIA☆」では6周年企画として1万円以上お買い上げの方にこの「SDロゴ入りm&m's」をプレゼント中です。お早めに。

NALUTO TRUNKS


四国 鳴門の「NALUTO TRUNKS」のK君からトランクスが届く。「是非履いて下さい」とK君が送ってきてくれた。「TAO」といういわゆる海パンのトランクス型。履いてみると履き心地が最高。全くストレスを感じない気持ちよさ。波乗りのお供に今年はへービーローテーションさせていただきます。今後も雑誌等で登場予定と言うことで、今後の活躍が期待のブランドです。もともと実家が山口縫製という海パンを作っていた会社なので、製品クオリティも間違いなし。おしゃれ度もちょうどいい。大人にお薦めトランクス。//トランクスに腹が乗らないように注意と。。。

Monday, February 23, 2009

イチャリバチョーディ 「やちむん」


読谷焼に出会うのは今から6年ほど前。ひょんな事から兄貴が「読谷山焼」の存在を教えてくれた。それまでは「民藝」に対してほとんど知識が無く、兄貴宅で使っていた焼物を見てからだ。なんとなく興味を持って、窯に連れて行ってもらい「売店」でお土産と自分用を買う。それから読谷を訪れるたびに、お土産を買う。お店のスタッフに自分に友人にと。そのときあるスタッフが「お店においてみたらどうですか?」と。面白いね。「置いてみよっか」。きっかけはそんな感じでは始まった。読谷焼の歴史を知るうちにすっかりはまり、「民藝」の奥深さを知るきっかけとなった。そして「読谷焼」の魅力を伝える事ができた。その風土と土に恵まれた沖縄の焼物は魅力的で、多くのファンが出来たことを嬉しく思う。

Lee by sammler


古いデニムが持つ独特のディテールや雰囲気が好き。多分16歳頃に初めてリーバイス501を履いてからずっと。始めて履いた501は当然セルビッジデニム(当時はレギュラーでこれ)。それからいつの時代も古着屋のデニムコーナーは必ずチェックする。変わったディテールなどがたくさんあって面白い。ビックブランドよりマイナー(ストア系)のブランドの方が楽しい物が多い。そしてこの「Lee by sammler」はビンテージを知り尽くした「35summers」がオールドディテールと現代的解釈を上手くあわせたブランド。正直毎シーズン気になるアイテムが多く、毎シーズン購入してる。。。「Lee」というブランドがワークウエアからカウボーイまでと幅広くラインナップしていたため、当時のデザインベースが豊富なので、その落とし込み具合が自分的には大好きでいつも驚かされる切り口なんだけど、楽しい。アイデアソースのミックス具合が上手いんですね。またまた今シーズンもチェックしとこ。。。

ヴィンテージを楽しむ


ビンテージはとても貴重な物です。ですがやはりこれは使って楽しむべきと考えます。もちろん美術品などは大切に扱うべきですが、ミッドセンチュリー期(1950年代)のものなどは使って楽しむことをお勧めします。特にすぐれたデザインが多く生まれたこの時代は、物資も豊富で大変贅沢な素材を使った物がほとんど。イームズがデザインしたチェアはどれも綿密な計算がされ、人間の体を研究しデザインと機能性を融合させた絶品。私も日常的に使う50年代の食器などは貴重な物も多いですが使ってこそよさがわかる気がします。使わないと良さが伝えられないし。ビンテージのクローズも基本的に着るために買う。コレクション目的の人も多いようですが、せっかくなら使いたい派の私です。

Sunday, February 22, 2009

代官山「こどもビームス」


小さな子供たちのお店。と言ってももちろんお父さん、お母さんがこども達に買ってあげるためのお店。おもちゃ屋さんでは無い。こんなのあるのというぐらい可愛いアイテムがたくさんあり、ちょっと大人顔負けのおしゃれ具合。最近の子供たち本当におしゃれです。新丸ビルにいると週末の子供たちのおしゃれは本当に可愛い。いいことだと思うけどね、小さい頃からこういうことに興味を持つのは。センスを磨くと言う意味で。ただし過剰にやり過ぎなのは困りますが。。程よくね。このこどもビームスは思わず買ってあげたくなるアイテムが満載。大人顔負けの「コムデ・ギャルソン」なんて物も。。ちょいと生意気かな。。。「こどもビームス」だけど、とにかく大人が楽しいお店です。//こども用の蝶ネクタイを購入。自分用。。。

SAVE THE TOMODACHI 有楽町


たくさんの人たちが募金に協力していただいています。有楽町駅前にて毎週日曜日に行われている街頭募金活動。少しでも力になれないかと募金活動に参加してきました。街頭で大きな声を出し、毎週行っているスタッフの方々には頭が下がります。みなさんの優しさがダイレクトに帰ってくる街頭では「がんばって下さい」「少しだけですけど」と優しい言葉。本当にありがたい。ついに7000万円を超えたようです。あと少し、皆様のご協力をお願いします。

川口秀夫君を支援する会:http://www.onegaishimasu.jp/

☆STANDARD CALIFORNIA☆6周年


祝☆6周年STANDARD CALIFORNIA☆ 現在6周年企画として「SOUL DRESSING」に限定ハンバーガー「SD BURGER」が登場です。今週末の3月1日までの限定企画。是非お試しあれ。//42メンバー3名で行って来ました。ボリューム満点、旨い。詳しくはSDホームページから。

Friday, February 20, 2009

イチャリバチョーディ 「食」


沖縄の食文化は内地(県外)とは一味も二味も違います。まず代表的な「沖縄そば」は実はそば粉を全く使用していません。しかしながら長年根付いた独自のそば文化ですから、全国そば組合も特例で「そば」という表記を認めています。これが一度食べたら病みつきでいろいろなお店を探索しています。かつおだしにソーキまたは三枚肉が乗る(これはこちらで言う、角煮のようなものですが、トロトロに煮込んでいてかなり旨い)これが絶妙のマッチングで旨い。そして沖縄では日常的に食べるのでそこらこちらに「沖縄そば」店がありスタイルもいろいろ。沖縄では「お腹すいたでしょ?」という表現が「ひもじいでしょ?」と聞かれる。最初はこの表現に戸惑いましたが、今では沖縄の母のこの言葉が優しく聞こえます。そして沖縄はファストフードは「A&W」、ステーキは「SAMS」「エメラルド」、タコスは「チャーリー」「オブリガード」とアメリカンなおいしいお店がたくさんあります。以前、「ROSE GARDEN」というお店に朝食を食べに行ったら完全にアメリカのホテルの朝食で、ビッグサイズのパンケーキに驚きました。店内は米軍のファミリーばかりでしたが。。そして価格が沖縄プライス。これでいいのかと言うぐらい安い。これには正直、やっていけるのか心配になるほど。。沖縄を訪れたら是非、まず食事を楽しんで欲しい、ホテルでのんびりもいいけどせっかくなら食から楽しまないとね。//沖縄では「お水」「お冷」の事を「アイスワーラー」という。英語の「ICED WATER」を発音だけで聞いてるので完璧な発音。ためしに兄貴のとこの6歳の甥っ子に「アイスワーラー」って何か分かる?って聞いてみたら「わかるよ!お水のことでしょ」とあっさり。沖縄イングリッシュすごいです。そういえばいつも「センキュー」って言ってる甥っ子と姪っ子に気がついた、私。。。

青山 「MARU-圓-」のプリン


青山「MARU-圓-」では有田焼のT氏とM氏も合流し会食。いろいろと情報交換で楽しい時間。そして「MARU」の食事は非常に上品でおいしく、特に生麩?(京都のスタイルのようです)はお餅みたいでおいしかったな。H先輩は大阪生まれで大学時代を京都で過ごし、現在も出張で全国を飛び回っているので、いろいろと情報をくれるのですが、とにかく美食家でいろいろと連れてってくれます。どれも旨い店ばかり。。流石です先輩。4年前四国にサーフトリップに行った際もレアなコアな店を紹介してくれました。ホントに凄すぎ。。そしてこちらのオーナーM氏はサーファーという事で大いに盛り上がっちゃいまして、数日後、お店にラグを購入しに来てくれました。感謝です。そして最後に出てきた「プリン」はあの「KIHACHI」の熊谷喜八氏が絶賛した絶品です。甘すぎずビターな大人のプリン。「MARU」のこの日は平日でも満席でした。行く前に予約入れたほうがいいかも。//海に行かねばまた最近行けてない。。。写真の純銅製のスプーンはCaseStudyShop新丸ビルでも取り扱っています。


偶然に「BUBBLE LAMP」


S社のH先輩に誘われて青山の楽食酒「MARU」(漢字で口に員という字を書くのですが、字が出てきません。)そこはB1にあるお店なんですが、B2まで階段がありB1「MARU」の入口上にバブルランプ(シガー)が3連でSMLとサイズ別に上手くペンダントされていた。偶然だけど自社製品にこういう形で会うとなんだか嬉しい。しかもかっこよくセンスよくマッチング。これをここにアレンジした方かなり上手です。そんなちょっとした事ですが、楽しい会のスタートでした。//MARUのオーナーM氏はバリバリの湘南ローカルサーファーです。最高です。 モダニカ福岡のKさんより電話があり解りました「圓」です。

楽食酒「MARU-圓-」:http://www.maru-mayfont.jp/

聖地・秋葉原


先週の金曜日上野の「東京都美術館・アーツ&クラフツ展」へ、ミッドセンチュリーモダンのU店長と行ってきました。しかしその話は置いておいて。。その後、「秋葉原へ行こう」となり、聖地・電気街へ。平日の夕方だと言うのに、人人人の人だらけ。少し新橋的な感じも。。しかし皆さん好きだね、何に並んでいるのかと見ればデジタルメモリーを新幹線の券でも買うようなごとく窓口に並び、「4Gを2個」とか頼んでる不思議な光景。U店長に「4Gが780円は激安ですよ」と言われ、思わず私も購入してしまいました。何に使うかも決めず。。。後で写真などを取り込みましたが。。しかし久々に行った秋葉原は単なる電気街ではない面白い街です。//メイド、ゲーム系には興味なし。。

Thursday, February 19, 2009

STANDARD CALIFORNIAのチェックシャツ 


今期春夏もたくさんのラインナップを発表している「STANDARD CALIFORNIA」ですが、オックスフォードのチェックシャツは春のお気に入りアイテムです。プリントでチェック柄を入れているのですが、少し毛羽立った感じがネルシャツのような風合い。春先にこのシャツがローテーション入り確実です。//全色買いしました。。。「何でもあるフォルニア、カリフォルニア」

上野公園


あいにくの曇り空でしたが、上野公園は桜で有名な場所。少し芽吹いてきた気がします。しかしまだ2月です、少し早くないか桜。花見ではごった返す東京の名所です。//上野駅前の「じゅらく」がなくなっていた、ショック。。

SOUL DRESSINGのアボカドバーガー


恵比寿にある「ソウル・ドレッシング」ここの大迫力アボカドバーガーはアボカドが丸々1個入っている。これがお勧めと42会STANDARD CALIFORNIAのA氏。ボリュームたっぷりヘルシー、これだけでお腹いっぱい。ランチに使えそうです。お店もきれいでスッキリした内装。そして2月22日に6周年を迎えるSTANDARD CALIFORIAの6周年記念企画も用意されているようです。楽しみですね。

Wednesday, February 18, 2009

イチャリバチョーディ うちなぁ


沖縄県は人口130万人の都市で、大小160の島からなる県です。そしてわたしが始めて沖縄県を訪れたのは今から20年近く前(23歳ごろ)、仕事で訪れた「ハーバービューホテル」皇族が宿泊した格式のあるホテル。仕事で行ったので、観光も出来ず、楽しみにしていた沖縄を感じることなく帰ってきた。確か1泊2日だったと思う。そして以前にも書きましたが私の祖父はこの土地で戦死しているので、思い入れの強い場所でもありました。初めての思い出は1月だというのにタクシーにエアコンが効いていた事と、「内地からですか?」と聞かれた事が印象的でした。沖縄の人は県外(内地)の人を「ないちゃー」と呼び、県内の人を「うちなんちゅ」と呼ぶ。それだけ?そう。ほとんど見てないのです。残念ながら。。。そして今では年に数回訪れる事になるとは想像もしていませんでした。アメリカ好きな私はちょっとした海外旅行気分でしたので、国際通りに行きたくてしょうがなかった。帰りのタクシーで通過しただけ。その時に「真壁」という土地を偶然通過したのですが、実は祖父が戦死したのはまさに「真壁」。私が唯一覚えている那覇以外の地名。なんとなく不思議な感じがしました。「必ずまた来ます」と手を合わせたのを覚えています。今考えるとここから始まるわけです。

SALE


決算在庫セールを行っております。2月末日まで。お近くの店舗へお問合せ下さい。かなりお買い得商品も。。。

モダニカ[東京ショールーム」 目黒区鷹番1-1-3 03-3792-1950
mail: mts@vega.ocn.ne.jp
モダニカ[名古屋ショールーム] 名古屋市中区栄3-18-9 052-243-1950
mail: mns@lily.ocn.ne.jp
CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 03-3240-1950
mail: mail@casestudy.co.jp

お気軽にお問合せ下さい。

野球教室


昨年末の忙しいときに我SH.TIGERSの紅白戦ををして1年を締めくくった。昨年は56試合という驚異的な試合数をこなした我チーム。(草野球では過去130試合をこなした、たけし軍団が伝説です。)私は15試合ぐらいしか参加できませんでしたが。。その最終紅白戦で特別コーチの元読売巨人軍「後藤孝志」氏が来てくれました。年に2回ぐらい忙しい時間を割いてきてくれます。そこで私の甥っ子とその友達を連れて行き、野球教室を開いてくれました。彼らに丁寧に教えててくれて、きっといい経験といい思い出になったはずです。プロ野球選手と触れ合う機会なんてなかなかないからね。氏は非常に明るく私たちにもたくさんコーチをしていただき、現役時代同様に非常に熱い方です。その「後藤孝志」氏、TOKYO GUTSという野球教室も開催しています。詳しくはHPで。//我チームでも#00の氏。タイガースも似合うよね。さすがユニフォーム似合います。

TOKYO GUTS baseball school: http://www.tokyo-guts.jp/

後藤 孝志(ごとう こうじ、1969年5月14日 - )は、愛知県一宮市出身の元プロ野球選手。本名及び1992年までの登録名は後藤 孝次(-こうじ)。守備位置は内野手(三塁手・一塁手)及び外野手で、現役時代は内外野どこでも守れるユーティリティープレイヤーとして重宝された。兄は元愛知・豊田大谷高校野球部監督で現在は山梨・富士学苑高等学校野球部監督の後藤篤。

小学校では捕手として近藤真市とバッテリーを組んだ。中京高校で1987年に甲子園大会に出場。高校通算33本塁打。同年のドラフト2位で読売ジャイアンツに入団。しばらくは二軍生活が続いたが、1991年に一軍初出場。1995年からは吉村禎章、福王昭仁に次ぐ左の代打として起用される様になり、一軍に定着した。1999年には自己最多の112試合に出場し、ガッツ溢れる勝負強い打撃以外にも守備も定評があり、内外野どこでも守れたため重宝された。2002年には、西武ライオンズとの日本シリーズ第4戦で松坂大輔からダメ押しとなるタイムリー三塁打を放ち、チームの日本一に大きく貢献した。松坂からはオープン戦でホームランを打っており、相性が良かった。2003年は9回に数多く起用され決勝本塁打や同点タイムリーを放つなど活躍し、「ミスター9回」または「9回の男」の異名が付いた。2005年には堀内恒夫監督の構想から完全に外れて戦力外通告を受け現役引退。最終戦の引退試合出場に留まった。復帰したばかりの原辰徳監督の勧めもあり、2006年にはニューヨーク・ヤンキース、ヤンキース傘下1Aのタンパ・ヤンキースにコーチ留学した。
2007年、北信越BCリーグの新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの初代監督に就任したが、チームは最下位に終わる。いったんは来年も続投と伝えられたが、11月8日に「球団運営方針についての考え方の相違」を理由に来季の契約を結ばないことが球団から発表された。
2008年からは、J SPORTS野球解説者かたわら、幼児を中心とした野球スクール「TOKYO GUTS」を設立し子供達に野球を伝えている。コーチ陣には巨人時代の同僚である原俊介(2006年引退)や十川孝富(2007年引退)らがいる。

Sunday, February 15, 2009

木の器

福島県会津若松市で作られる「ジパング工房」。桜の木をくりぬいたこの器は、柔らかなフォルムと優しさが伝わります。滑らかなさわり心地と木のぬくもりが食事を楽しく演出。やはり日本の「民藝」はものすごく繊細で美しいものが多いね。
桜・100羽反ボウル ¥2,520-(税込)
180プレート     ¥2,940-(税込)
欅小皿        ¥630-(税込)

お問い合わせ
CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 4F 03-3240-1950

お気軽にお問い合わせ下さい。

tshirt.co.jp

面白い、そして画期的で簡単にデザインの楽しさを味わえるすごいサイトが登場。まずは下記に貼られている「YouTube」サイトを見ていただければ、その面白さは伝わるはずです。いやこの映像自体がかなりかっこいい、完全にMOVIEになってます。ジェイソン・バッファ的な色使いやフィルムのような映像が「SURF MOVIE」を見ているように感じる。センスいい。そしていろいろな手法でオリジナルT-shirtsが作れちゃうすばらしいサイト。従来の「オリジナルTシャツ作ります」的な看板を掲げてる店とは差にならない、プロフェッショナルサイト。これは作りたくなるでしょ。そして製品のアドバイスやデザインにも相談に乗ってくれるのだから、安心。想像以上のものになるはず。楽しみです。//刺繍入りのタイプ作りたいな。このtshirt.co.jpのロゴ刺繍入りが単純に欲しい。。。

Saturday, February 14, 2009

藤沢Y邸のグラスファイバーチェア


以前、このブログでも紹介させていただいた藤沢のY邸。先週土曜日にモダニカ社製のグラスファイバーチェア(セロリ)4脚を納品してきました。Y邸は広い窓から爽やかな風が入る気持ちいお宅。ダークトーンのウッドフローリングにセロリカラーのグラスファイバーがいい感じに収まりました。ウォルナットカラーのドーウェルレッグも最高のマッチング。きれいに収まりました。あとはダイニングテーブルを納めて完成です。落ち着いた雰囲気にセロリグリーンが映えます。

Friday, February 13, 2009

イチャリバチョーディ


沖縄の方言で「一度出合ったら兄弟」という意味。沖縄の人たちのおおらかで温かい性格がズバリ映し出される私の大好きな言葉です。これから何回かに別けて「イチャリバチョーディ」のタイトルで沖縄文化や焼物の話、私と沖縄の出会いなど、たくさんの出来事を書いていこうと思います。沖縄を訪れるようになってからたくさんの事を学び、そして仕事もすることが出来ました。そんないろいろな出会いを紹介していきます。

SAVE THE TOMODACHI


ついに募金金額が6500万円を突破しました。皆様のご協力の元、たくさんの募金が集められています。弊社、モダニカ東京ショールーム、ケーススタディショップ新丸ビルにも募金箱が設置しています。募金を頂いた方々、本当にご協力ありがとうございます。一人ひとりの力が大きなうねりとなり命を助けます。目標の7500万円まであと少しとなりました。そして受け入れ先の病院がNewYorkのコロンビア大学病院に決定したと聞きました。(アメリカの病院はデポジット5000万円が用意できて初めて受け入れ先が決まるのです。)1日も早く「肝臓移植」が出来るよう応援していきます。皆様のお力を少しだけ下さい。宜しくお願いします。

川口秀夫君を支援する会 http://www.onegaishimasu.jp/
写真のチャリティバッチ「BLUE APPLE」もサイト内で購入可能です。¥1,000-
*サイト内での売上は全て募金となります。

BAGGUの新色


カラフルな「BAGGU」に新色が登場。新色といっても今度は柄物。幾何学模様やフラワープリントなど可愛い色合い。生地はおなじみリップストップ生地を使用しているため、頑丈で撥水加工もしてあるので雨でもへっちゃら。使えておしゃれなエコバッグ。本当に実用性がある一品です。

BAGGU Sサイズ ¥1,050-(税込) Lサイズ ¥1,575-(税込)

Wednesday, February 11, 2009

ISAMU NOGUCHI 「AKARI」


スタンド型で珍しいブルーのシェードが付いた、9AD。高さ69cm、幅45cmと大きめですが、黒いスチール製の3本脚ですっきりとしたシルエットです。リビングのアクセントにお勧めです。

「AKARI」 9AD ¥23,100-(税込)

Tuesday, February 10, 2009

ねんりん屋「バームクーヘン」


皆の気持ちが嬉しいね。CaseStudyShop新丸ビルのスタッフがわざわざ用意してくれたプレゼント。ありがたいね、本当に。そして並ばないと買えないという「ねんりん屋 バームクーヘン」(マウントバームと言うらしい)。皮はカリッと、内はしっとり熟成。おいしい。私も42枚目の年輪を重ねていきます。ありがとう。//しかし誕生日を祝っていただくと、ちょいと恥ずかしいこの感じっていつまでも変わらない。。。42回目。。

ねんりん屋:http://nenrinya.jp/

Monday, February 09, 2009

42 Feb 9th,2009


ありがたいね。皆さんからたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。私事ながら本日、2月9日で42歳になりました。西暦で1967年生まれ。2009年の今から年号だけで見るとかなり昔に感じます。60年代だからね。そしてこの時計は1970年製で30歳のときに親父から譲り受けた物。私と同じくらい時を刻んできている。そしてこれからまた次の世代へと受け継がれていくといいな。これから50歳、60歳とより楽しい人生が送れるように、努力して行きます。たくさんの感謝をお返しできればと思います。今後ともどうぞ宜しく。 // 5歳の甥っ子から電話で「46歳おめでとう」と電話あり、「4歳多いよ」。。。もう一度よく考えて「42歳おめでとう」といいなおしてくれました。思わず「正解」と答えてあげた。ありがとう。

Alexander Girard 「PALACE」


HermanMiller社のテキスタイル部の初代デザインディレクターとして有名で、1950年~1973年までの21年間で300種類以上の大胆な色や模様のファブリックを発表しました。その中でも1972年に発表したこの「PALECE」は非常にレアな商品でコレクターズアイテムです。その他にもたくさんのデザインを生み出しているミッドセンチュリー界の巨匠。イームズ 、 ネルソンらと共に、 Herman Miller 社の御三家と呼ばれ、ミッドセンチュリーデザインの重鎮として歴史に名を列ねています。//と、書いてる矢先に売れてしまいました。

Sunday, February 08, 2009

Thermo MUG


CaseStudyShopオリジナルのサーモマグ。家でゆっくり、ドライブのお供に、お気に入りのコーヒーショップで、といろんなことに使える万能選手。保温データによると93℃で入れた飲み物が30分後で73℃、1時間後でも61℃、そして2時間後でも46度と完璧の保温力。この季節本当に便利です。スターバックスなどのコーヒーショップでトールサイズを頼むと20円引き、お得。
カラーは2色(ローズにウォルナット)。価格¥2,100-(税込)
取扱店
モダニカ[東京ショールーム」 目黒区鷹番1-1-3 03-3792-1950
モダニカ[名古屋ショールーム] 名古屋市中区栄3-18-9 052-243-1950
CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 03-3240-1950

Friday, February 06, 2009

Baxter of California


今度はメンズグルーミングブランド「Baxter」が日本上陸。このところNYから話題の商品をたくさん紹介している、アントレックス様から今度はカリフォルニアの商品。全米では大変人気の商品でカリフォルニアはもとより、NYの有名理髪店(名前を忘れた)いわゆるバーバーでも使われている商品。ブルーのイメージカラーが爽やかなアクセント。充実したラインナップにごちゃごちゃしたパウダールームがきれいに統一できていいね。正直、グルーミング用品のパッケージってほとんどデザイン性がない。だからシェービングなんて今まで選択肢があまり無く、S社の緑のフタの顔のイラストの物(ド定番)を使ってたけど、これからは「Baxter」で楽しい時間になりそうです。いろいろあるみたいだからまた詳しく紹介します。//NYのバーバーの名前が思い出せない。。すぐ忘れる私。。問題あり。。


Thursday, February 05, 2009

うまい話


なんて無い。よく考えればわかる事だが、なぜか人は騙される。今朝、「円天」という訳の分からない独自通貨を作り2200億円もの金を騙して集めたL&Gの会長が詐欺で逮捕された。しかし驚くのはこの集めた金額。どんだけの人が騙されたかと考えると恐ろしい詐欺行為である。それにしても、人は簡単に騙されてしまうのか?客観的に見ていると「嘘」とすぐ分かるのに、人間の欲望がそうさせるのか、まるで「何でこんないい話が分からないの?」と信者達は正常な人を「アホ扱い」。L&Gの会長も強欲なら、騙される方も強欲。そして逮捕直前まで「円天」の時代が来ると信じているアホ会長に、日本で起きている事件なのに低脳過ぎて情けなくなった。最近は多くの詐欺事件で金を騙し取る奴らが多いけど、この事件の内容はとても理解不能。どうしてこんな話に金を出すのか、騙される方の気持ちが理解できないし、どうかしている。老後の為に取っておいた大事な金を少しでリスクを負わずに増やそうなんて話し、おかしすぎるでしょ。元本保証の高配当。そんな完璧な投資、あるはず無い。少し冷静になろうよ皆さん。世界一仕事熱心な民族だと思うこの国の皆様へ。//やっぱりコツコツとですね、きよし師匠。

Wednesday, February 04, 2009

立春


2月4日は立春ですが、今日の東京は寒いね。自転車で手袋無しはきつい。この写真は1年前軽井沢にデリバリーに行ったときの写真です。今年の山間部は雪が多い見たいですね。雪道とかアイスバーンとか最高に苦手なので、こういう道を運転する雪国の人たちを尊敬しますね。ホントに。そんなわけでだんだんと暖かくなってきますが、くれぐれも体調管理にご注意を。//乾燥しまくってるから、マスクを忘れずに。

節分


2月3日は節分。暦の上で新しい期の始まりです。先週の金曜日、後厄の厄払に明治神宮まで行ってきた。この3年間「明治神宮」に節分の2月3日の前に通ってきた。節分の2月3日までに御払いを終えてなければいけないので、いつも直前の休みに行くようにしていた。あいにくの雨模様でしたが、多くの参拝客で、外国人の姿も多く見られる。最近はいろいろな国から「日出る国 日本」に来る人が増えましたね。そして一の鳥居をくぐると、やはり神宮の森は凛とした空気に包まれて、なんともいえない神聖な気持ちです。背筋を正すという感じかな。そして今年の無事を祈願し帰ってきました。そして今日はささやかに豆まきをして「節分」を過ごしました。健康で健やかな毎日が過ごせますように。

Tuesday, February 03, 2009

イサム・ノグチ「AKARI」


先日も紹介しましたが、「AKARI」はモダンデザインの名品です。スタンド型はカラーバリエーションも多く、暖かく柔らかい光。ベッドサイドにソファサイドにとお薦めです。

「AKARI」1Aシリーズ:¥8,400-(税込)

Monday, February 02, 2009

うすはり「大吟醸」


松徳硝子の「うすはり」は使い出したら止められないほど、病み付きになります。その薄さ加減と透明度の高さはこのメーカーならでは。口当たりのよさが絶妙です。そして最近本当に人気なのが「大吟醸」ふっくらとした丸みを帯びたボディに裏からセンター部分にアクセントが付けられています。「何のため?」いい質問です。グラスを回すように振るとセンターの突起が軸となりお酒が回るという仕掛け。熟練した職人が吹き上げたガラスはその厚さ1mmをきるほど薄い。薄いから弱いではありません。しっかりとした強度は一つ一つ丹念に吹き上げるためです。繊細なこの飲み口を味わったら「もうこれじゃないと」と思うはず。贈り物にも大人気です。価格もお手頃。//日本酒しか呑まない私の叔父に買って上げよっと。
うすはり「大吟醸」¥2,100-(税込)
CaseStudyShop新丸ビル 千代田区丸の内1-5-1 4F 03-3240-1950

Sunday, February 01, 2009

「サカモトキョーコ」展 最終日


「サカモトキョーコ展」もついに最終日になりました。今回も好評で昨日、追加した4体も完売しました。ありがとうございます。そして本日最終日まで今回の作品は展示中です。この作品たちは今回しか見れません。そしてたくさんの方々から差し入れをいただきました。その中で「ガトー・ラスク」というものを毎回個展に来ていただけるS氏に戴きました。これが程よい甘さとさっくり感がとてもおいしい絶品でした。ネットで調べたら並ばなければ買えない人気の商品のようです。。そんでもって、本日最終日は20時までやっています。是非ご来場下さい。
ガトーフェスタ ハラダ:http://www.gateaufesta-harada.com/

「サカモトキョーコ エキシビジョン」at MODERNICA STUDIO
日時:2009年1月23日(金)~2月1日(日)まで
場所:東京都目黒区目黒本町2-15-4
営業時間:11:00~20:00
電話:03-3792-1961
サカモトキョーコホームページ:http://www.kyokosakamoto.com/

2月


1月もあっという間に過ぎてしまい、早くも2月。そして2月は28日しかないのでより一層早く感じる。昨晩は激しい雨が降り、今日も夜半まで風が強い日でした。(1日のAM2時に書いてます。)毎年雪が降ることが多い月ですが、今年はどうかね?夜も随分暖かくかんじる日もあるし。降るかなぁ?それと全国的にインフルエンザも流行していますね、全国1位は沖縄県、2位に岡山県と今年1月に訪れた場所ばかり。。。注意が必要ですね。強敵ソ連A型?確か。。まだまだ春が来るには早すぎますが、もうそろそろ花粉の季節が到来です。例年だと3月頭頃から。。私にとって1番つらいシーズン。。。しっかりと準備しておきます。//今月で42歳の私。